学生スタッフの図書館って便利だ!

【勤労生による直レポ!】図書館勤労奨学生研修がありました

2022年8月31日   図書館の紹介

こんにちは!
図書館勤労生の小瀧です。

先日、図書館勤労生の研修会を行いましたので
報告します。

プログラムは大きく3つあり、

1. 交流タイム
2. ディスカッション
3. グループワーク

という構成でした。



1.交流タイム
「ネガティブ自己紹介」という、
自分ができないことや苦手なことを伝える自己紹介を行いました。

細かい作業ができない方
運動が苦手な方
説明書を読むことが苦手な方
早起きが苦手な方 など...

自己紹介と聞くと、趣味・特技などのポジティブな側面を
伝えるイメージがありますが、
ネガティブな一面を知ることで共感する場面も多々あり、
親しみを感じることができました。

また、図書館勤労生は皆さん気さくで、
終始和気あいあいとしていました(^ ^)



2.ディスカッション
「28号館図書館2階フロアでやってみたいこと、できること」
というテーマでグループディスカッションを行いました。
最後に全体で発表と共有を行いました。

*ワーキングスペースを設置する
*図書館で貸出している映画を上映する
*休息がとれる空間をつくる
*ドリンクバーを設置する  など...

普段、28号館図書館の2階カウンターで
業務にあたっている勤労生ならではの
アイデアがたくさん出ました。

ディスカッション、全体発表ともに
自分では思いつかない意見を聞くことができ、
なるほど!と思わず膝を打ちました。

アイデアが実現される日はくるのでしょうか ...
まだ見ぬ図書館にワクワクしますね!



3.グループワーク
「ホン(本)ピックコンペ」という、グループワークを行いました。
こちらは、指定された本のピックアップと配架を
タイムを競いながら行うコンペティションです。

28号館図書館内と15号館資料図書館内を
スタンプラリー形式でまわりました。

特に、普段馴染みがないデザイン系の資料や洋雑誌などが多くある
資料図書館でのピックアップは難しかったです。

請求記号シールが貼っていない雑誌があったり、
見慣れない英字の本や、とても分厚い本など
似たような本がビッシリと並んでいたりして戸惑いました。
また場所によってはABC順ではなく、あいうえお順で配架されていたり、
28号館図書館とは違うイレギュラーな配架場所だったりして困惑しました。

大変だったのですがその分、
本を見つけた時の達成感はひとしおなんです!

役割分担は禁止。
グループメンバー全員で協力して配架場所を探すため、
親睦を深めることができました。

また、書庫の中はハリーポッターに登場する図書館のように、
とても雰囲気のある空間なんですよ!

全てのグループが予定時刻より早く終了しており、
図書館勤労生の頼もしさを実感しました。
最後は表彰式も行いました。



改めて、本のピックアップや配架という
基本的かつ重要な業務の確認をすることや、
なかなか顔を合わせる機会がない勤労生の皆さんと
話しをすることができ、とても有意義な研修会となりました。

勤労生一同、より利用しやすい図書館となりますよう、
引き続き業務に励んでまいります。

今後ともよろしくお願いいたします!

図書館ブログとは

明星大学の教員と職員、そして図書館の勤労奨学生がおすすめの本や新着本から、図書館の活用法などを紹介するブログです。

2022年8月
« 6月 11月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 

カテゴリー

最新の記事

過去の記事

このページの先頭へ戻る