おすすめの閲覧席紹介
皆さまこんにちは!
図書館勤労生の雅です!
本日は図書館にて長年勤労奨学生として働いてきたこの私が選ぶ、おすすめの閲覧席を紹介したいと思います。
まず私がおすすめと思う席は、28号館図書館1階に位置する、情報や歴史関連の本が並んでいる本棚横の閲覧席です!
私は普段から課題などパソコンを使う作業でよくこの辺りを利用しています。
授業の課題やレポートはもちろんのこと、パソコンを使った作業は充電が命。書いている途中で電源が落ちてしまい努力が水の泡になるのはとても怖いですよね~。
そこで作業するために使いたいのがこの周辺の席!
なんといってもコンセントが全席完備!
コンセントが手の届く範囲にあり、充電もお手の物。
これで学内でも課題がはかどります!
ただ、「周りの目が気になる」「一人で集中したい」といった人もいるかと思います。そこで次に私がおすすめしたい閲覧席は、28号館図書館地下1階の奥の奥。キャレルデスクです。
本棚からも少し離れているのであまり来たことない方もいるのではないかと思います。
そこにあるのは周り三方を囲まれた一人席!
おすすめポイントは一人で集中できる環境になっていることです!
周りの目から隠してくれる仕切りが常備されていて何も気にすることなく勉強に集中できます!
(もちろんコンセントも有!)
勉強場所に困っているという方は友達と一緒に、また一人でもぜひ図書館にいらしてください。
私たち勤労奨学生が過ごしやすい環境作りに励んでおります!
私たちは図書館勤労奨学生ユニフォームを着ています
こんにちは。図書館勤労奨学生のCです。
今日は私たちが普段着用している図書館勤労奨学生のユニフォームについて紹介します。
ポイントは3つ!
★ポイント1
Tシャツのカラー!
明星といえば”えんじ色”。明星カラーのTシャツというだけでなく、利用者の方が私たちを図書館の勤労奨学生だとひと目で見分けられるようにデザインが工夫されています。その工夫とは…
★ポイント2
Tシャツのデザイン!
前面はシンプルに左胸に「明星大学図書館」の文字。背面には「LIBRARY STAFF」と大きくデザインされています。
勤労奨学生はネックストラップをかけているため、前面はストラップがなるべく文字に被らないようにシンプルにしました。
図書館勤労生は本棚に向かって作業することが多いのですが、背面に大きく「LIBRARY STAFF」の文字が入っていることで、後ろ姿からでも勤労生だと利用者に分かるデザインになっています。
★ポイント3
袖に描かれたシェイクスピアのイラスト!
このシェイクスピアのイラストは図書館勤労奨学生が描きました!絵の上手な勤労奨学生がこだわりながら描いてくれました。とてもかわいく描かれているので、ぜひ注目してください。
このTシャツは素材や形から勤労奨学生で話し合って決めたこともあり、私たち勤労奨学生にとって愛着のあるユニフォームです。
以前はユニフォームを着用しておらず、ネックストラップのみで仕事をしていました。ユニフォームを着るようになってから利用者の方に声をかけていただく機会が増え、スタッフだと分かりやすくなったことを実感しています。
また、勤労奨学生もユニフォームを着ることで、図書館スタッフとしてより緊張感を持って業務に励むようになりました。
困ったことがあれば、気軽にユニフォームを着ている私たちにお声がけください!
勤労奨学生は皆さまが使いやすい図書館環境を整えるべく今後も活動していきます。引き続きどうぞよろしくお願いします。
私の後輩指導エピソード
こんにちは!
図書館勤労奨学生のHです。
図書館勤労奨学生は、2023年11月から新たに15人の新メンバーを加え、計40人となりました。
いや~、多いですね!! 図書館は勤労奨学生の人数が一番多い部署です。
まだ全員と顔を合わせて挨拶をしていないのでほとんどの新メンバーの顔と名前が一致しません。。。早く新メンバー全員とお話がしたいです!!
先日、そんな新メンバーに、わたくしHはカウンター研修を行いました。
カウンター研修では、主に図書館の窓口カウンターで行う作業を確認します。「先輩としてしっかりと教えるぞ!」と意気込んで臨んだカウンター研修。。。。
蓋を開けてみると一年間働いていても一度も使わなかった知識があってびっくりしましたΣ(゚Д゚)。
「卒論貸し出しってどうやるんだっけ(-_-;)汗」となりながらも、「去年先輩はどんなふうに教えてくれたっけな?」と思い出しつつ研修を進めていきました。
私は教育学の授業をとっているのですが、「教えている途中に小刻みに質問を入れると、教えられる側の覚えが早い」と学習したことがあります。実際にそれを研修指導時に行ってみると、とても効果が出ていたように思います。新メンバーの後輩さんは、メモをたくさん取ってくれていました。今後に期待をしたいです!
お恥ずかしい話ですが、去年の私はなかなか仕事の内容を覚えることができず何回も研修を受けていました。。。自分自身が研修指導を行う立場となって、何度も何度も指導をしてくださった先輩方への感謝の気持ちを大いに感じました。
10月末で勤労奨学生を卒業なされた先輩方に「先輩のおかげでHはしっかりと研修指導ができていますよ!何回も何回も研修に付き合ってくださりありがとうございました!!」と伝えたいです。
これからは、先輩としてしっかりと仕事をこなして行きたいですし、新メンバーにかっこよい背中を見せられるよう日々努めて行きたいと思います。
勤労奨学生は皆さまが使いやすい図書館環境を整えるべく今後も活動行きます。引き続きどうぞよろしくお願いします。
図書館ブログとは
明星大学の教員と職員、そして図書館の勤労奨学生がおすすめの本や新着本から、図書館の活用法などを紹介するブログです。
カテゴリー
最新の記事
- 第4回勤労奨学生によるブックフェア「出張!資料図書館」開催中です
- 【図書館勤労生おすすめ本の紹介】『舞姫』
- 【勤労生レポート】BOOK PICK川柳
- 【図書館勤労生おすすめ本】『山月記』
- 第3回勤労奨学生によるブックフェア「STAR WAYS ~スター・ウェイズ 新しい本を探す旅~」開催中です
過去の記事
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月