『誰でもカンタン!「いい字」が書ける : 双雲流二〇の極意』

みなさん、こんにちは。
さて今回は、「なにか新しいことをしよう。やるなら身になることがしたい!」
ということで本を紹介させていただきます。
この本では、書道家で有名な武田双雲先生が書いており、
「字を書くことの面白さ、奥深さ、楽しさを伝えたい。」と武田先生は述べています。
双雲流の書き方のコツが書いており、
ひらがな1字1字の書き方のポイントを説明してある丁寧さから
漢字の基本的な書き方まで、(カタカナはないのですけど、、、)
わかりやすく説明しています。
ただきれいな字を書けるようにしているのではなく、
字を書くときの姿勢や心構えも述べており、
読んでいるうちに、だんだん字を書くことが楽しくなってきます!!
字を人に見せることが嫌いという人が多いのではないかと思います。
私もその1人です。
少しでも字を楽しく書きたいと思う人へ
ぜひ読んでほしいです。
『誰でもカンタン!「いい字」が書ける : 双雲流二〇の極意』
出版社:株式会社 筑摩書房
著 者:武田双雲
出版年:2018年1月
配架場所:28号館2F 文庫・新書
請求番号:CKS 1301  
                                                                     
    
メリアン*ヤミー(人文学部)
(書籍の掲載には紀伊国屋書店様のご協力を得ています)
図書館ブログとは
明星大学の教員と職員、そして図書館の勤労奨学生がおすすめの本や新着本から、図書館の活用法などを紹介するブログです。
カテゴリー
最新の記事
- 【勤労生レポート】蔵書点検
 - 【図書館勤労生おすすめの本】『ケーキの切れない非行少年たち』
 - 第8回勤労奨学生によるブックフェア「小さな秋を、旅しよう。」を開催中です
 - 【図書館勤労生おすすめの本】『人情ばなし 』
 - 建築の技術と心を知る100冊(スターブックス シリーズpart.4第4版)
 
過去の記事
- 2025年10月
 - 2025年9月
 - 2025年8月
 - 2025年7月
 - 2025年6月
 - 2025年4月
 - 2025年2月
 - 2024年12月
 - 2024年10月
 - 2024年8月
 - 2024年6月
 - 2024年3月
 - 2024年2月
 - 2024年1月
 - 2023年12月
 - 2023年11月
 - 2023年10月
 - 2023年9月
 - 2023年8月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年5月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2022年12月
 - 2022年11月
 - 2022年8月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年2月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年7月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年12月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年5月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年12月
 - 2019年10月
 - 2019年8月
 - 2019年3月
 - 2019年2月
 - 2018年12月
 - 2018年11月
 - 2018年10月
 - 2018年7月
 - 2018年6月
 - 2018年5月
 - 2018年4月
 - 2018年3月
 - 2018年2月
 - 2018年1月
 - 2017年12月
 - 2017年11月
 - 2017年10月
 - 2017年9月
 - 2017年8月
 - 2017年7月
 - 2017年6月
 - 2017年5月
 - 2017年4月
 - 2017年3月
 - 2017年2月
 - 2017年1月
 - 2016年12月
 - 2016年11月
 







